「汶川大地震」その3「8.0級の震源地」

日本の3.11大震災は 海岸線に沿った地方の被害で
大津波による 悲惨な被害でしたが



四川省・汶川大地震は 四方が2000m~4000m級の高山に囲まれた地方の被害なので
いわゆる山津波と呼ばれるもので 山が崩れ落ち人々始め全ての物が
埋まってしまう悲惨な被害でした。






震源地
四川省汶川県映秀镇牛眠沟蓮花地区


牛眠溝(沟)蓮花心沟 (沟とは峡谷の意味) 


震源の長さは約 3 キロメートル。




山は低く見えますけど 主峰は2,800 メートルを超えていた。つまり日本の富士山より多少低い山々が 軒並み 総崩れしたと言うことです。




雪が降っているように見えますけど 全て土石流。



アバ・チベット・チャン族が多く住まっていました。



ここにも 小さい町が 有りましたけど
全て地中に 飲み込まれた跡形もなくなりました。勿論救出は出来ません。




長江(揚子江)の支流に眠江という大な川がありますが
土石流で 川は堰き止められ 川の流れが変わるほどの巨大地震でした。







震災前の街並みの略図  この川が 眠江(揚子江の支流)
都江堰~映秀~汶川 震災前に私は訪れたことがあります。
川沿いにそった国道はすばらしかったですよ。
あの小山も崩れ 下を走る国道が 地震で ズタズタになりました。




後から 詳しく書きますが
生命線の国道は一本だけなので
現場へ救出に 入ることが簡単に出来ず
大勢の人が犠牲になったのです。






震災前



震災後







山の緑が 青々とした 震前の映秀 







震災后
高山が 全て総崩れ 土石流。
地震の跡というより
戦災の跡の様な感じですね。










遺体を背負っていた父親の長男がいた中学 
映秀県漩口中




落ち着いてから震源地である故郷を訪ねた女性(アバ・チベット・チャン族)
土砂の中に 実家・両親が埋まっていても
助けることも出来ない。
白いところは全部土石流の跡。









地震后ただちに 被災地の最前線に
成都軍区から6,100人以上の将兵(軍隊)とヘリコプター4機を被災地に派遣し、被災地に駐屯する民兵予備軍と軍総合病院の医療部隊も地震救援活動に加わったらしいのですが



しかし
これでは降りることも出来ず 中国軍のヘリが墜落した事故もありました。


最終的には 人民解放軍、人民武装警察部隊、民兵・・・10万人が救援に入った。




海外の協力隊も5月18日ごろまでには
次々現地入り。




海外協力隊で 一番に現地入りしたのは
なんと 日本の救助隊でした。



日本の救援隊は とても評判が良かったのですよ。
遺体救出には お一人お一人尊厳に敬意を表していました。









風光明媚な滝の滝壺が
40mもせりあがってしまったところや



近くの川が土石流で堰き止められ 堰止め湖が
100個とか200個も出来ました。






救出や復興が遅れた理由の一つに



1っカ月も続いた 5.0クラスの余震があります。




しかし 中国は不思議な お国ですよねぇ。


復興に50年はかかるといわれた大震災ですが


しかし~~
この2か月後に 夏の北京オリンピックが開催されたんですよ。
日本の 北島康介さん、吉田沙保里さんなどが
金メダルを獲りました。。。。


日本だって 昨年のコロナパンデミックの時だって オリンピックを開催したんだから、
なんとも言えませんけど。




後片付けに携わろうにも 余震のたびに
逃げまどわなければならないなんて。。。


片付けても片付けても 余震で壊れる・・・
それも デッカイ余震です。




余震の合間を見て 後片付けです
まるで 戦争の後のようですね



ここいらの住宅は 5月12日の地震では 建物の崩壊は逃れたけど
余震で壊れてしまったらしい











×

非ログインユーザーとして返信する