ラブねこさんへ😍😍 ピヴォワンヌさんへ😍😍 ウエイボ微博 「大熊猫香香超活」管理人 oreo728さんから 四川 雅安碧峰峡 「香香」 の近況 下記の通りです。3月19日付け 特に変わりなし。元気です。 上野動物園からの情報 3月18日 3月20日 後程 らぶねこさんのSNSへ お伺い... 続きをみる
「よつばの国」自由日記の新着ブログ記事
-
-
こんにちは 今日は週末土曜日 良い時間をお過ごし下さいまし。 シロフクロウ(オス) 横浜動物園ズーラシア 撮影リリー lily-sakuracat クリックでウエイボへ飛びます
-
皆さん こんにちは 春が 来ましたね🌼🌼🌸🌸 ヤブツバキと雪椿の改良型 撮影 りりー 赤ちゃんカエデ 撮影 りりー lily-sakuracat クリックで ウエイボのブログへ飛びます。
-
ベニバス桃 (ミロバランス桃の変種) 撮影 りりー lily-sakuracat ウエイボの私のブログです クリックで入れます
-
今日は 日曜日 毎日を 笑顔で 迎えましょう。 河津ざくら 撮影りりー lily-sakuracat
-
婦女節快楽 毎年3月8日 女性であれば 皆さんご存知 今日は国際婦人デー 成り立ちは説明するまでもないでしょう。ミモザの日です。 ミモザアカシアの花
-
今日は 啓蟄 将来 美しくなる虫たちが 動き始める と言われます クリスマスローズ 井の頭自然文化園 撮影 りりー 天暖 故宮梅花 リリー
-
今日は 土曜日です 三月の陽春は まるで詩と絵のようです 楽しい終末をお過ごしくださいまし・・ ショウジョウトキ 上野動物園 撮影 りりー アンデスブロンズトキ 井之頭自然文化園 ゴイサギ 上野動物園 lily-sakuracat ウエイボのブログ クリックで入れます
-
春と出会い 美と出会い 祝你 健健康康、快快楽楽💖💖 紅花ミツマタ 撮影りりー 花桃 撮影 りりー 花桃 りりー lily-sakauracat ウエイボブログ。クリックではいれます。
-
まだ 寒い日があります。 お大事に・・・ 给你小心心。 ボケの花 撮影りりー これは ””朱砂梅”のようにも見えますが どなたか 梅の花に詳しい方は 居られますか? 枝も真っすぐ 垂れ下がっておりません 撮影りりー キンカン 撮影りりー lily-sakuracat ウエイボのブログです クリック... 続きをみる
-
-
再见二月 你好三月 直ぐ春が来て花が開きますよ 马上春暖花開 黄水仙 撮影りりー lily-sakuracat ウエイボの私のブログ クリックで入れます
-
先日中国へ回帰したパンダたちの信息。 その前に 中国の四川で パンダを飼育している施設を 簡単に説明 北京成都の位置関係 雅安碧峰峡は もっと西。成都から150Km,車で 2時間くらい。 成都からの地図 この場所に パンダ基地や名所旧跡はあります 🔴パンダ基地(施設)は四川省には 大きく分けて... 続きをみる
-
クリックしてライブを ご覧ください 百度は毎日ライヴやっています 百度直播 头条は 昨日のライブ https://www.toutiao.com/video/7203138410377445903/?channel=&source=video 2023-02-24 12:48:58 出典:中国日... 続きをみる
-
アメリカには 中国へ帰国できない 可哀想な パンダがいる。 今 中国とアメリカで 一番の話題。アメリカと中国との間 に暗雲が立ちこめている。 下は 虐待か? と言われた ビデオ 歩くのも おぼつかない 22歳 メス YY (ヤヤ)和歌山の永明は 30歳でも若々しい。 旦那の 楽楽(LeLe)24歳... 続きをみる
-
中国のネチズンも 言っているけど 「香香」は 貴賓級の扱い だったらしい。 アドベンチュアーの3頭のニュースは 中国の何処メディアも 下記のごとく あっさり! 随分だわねぇ。。。。ビデオも 写真もない。 一生懸命探して 写真は これ一枚だけ見つかった。。。。。 政府系メディアより 来源:央视新... 続きをみる
-
和歌山のパンダ「永明」「桜浜」「桃浜」日本時間19:23関空離陸・北京時間23:20に成都到着
アドベンチュアーワールド パンダ「永明」と その双子の娘「桜浜」と「桃浜」が NH1993に乗って、 日本時間19:23に関西空港を離陸。 中国・四川成都双流空港に 北京時間23:20に到着します。 予定飛行時間は約5時間です。 https://www.toutiao.com/video/720... 続きをみる
-
昨日 日本を出発したジャイアントパンダ香香が 四川成都双流飛行場に到着した時間から 新華社のライブビデオを ずっと見ていました。 各メディアが見守る中を 香香 のケージが おろされましたが ケージの中を 行ったり来たり 動揺していて 落ち着いて座っていない。 座ることは なかったですね。 空港ライ... 続きをみる
-
北京時間 21日17時20分 双流空港に到着 ライブをやっています 新華社liveCCTV 画面の左下を何回かクリックすれば ライブが動き始めます。 成都は 今雨 みぞれかなぁ・・ですね・・・ 对我来说这是一个怀旧的机场 私的には 懐かしい・・・成都双流空港。 日本時間 19:55 北... 続きをみる
-
【パンダ”香香””の飛行機は、今、中国・安徽省合肥の上の方を飛んでいます】
香香の乗った飛行機は 安寧省・合肥の上あたりでしょうか。 あと40分くらいで 成都の飛行場に着きます。 航空視線 新乘坐顺丰航空的波音767货机的🐼大熊猫香香由日本回国途中,将于今天下午5点20分左右抵达成都机场,目前我安徽合肥巢湖上空 SFエクスプレスO37564に乗り、東京成田空港を現地時間... 続きをみる
-
【インドライオン8頭は 中華料理の材料を探しに やってきた】
引发村民恐慌!印度8头狮子深夜进村了 2023-02-17 17:10·看看新闻 报道称这些狮子来自于附近的森林保护区,进村是为捕食村民饲养的家畜・・・ 狮子当晚在街道游荡许久,早上之前离开村庄。村民表示这些狮子闲庭信步看起来,一点都不忌惮人类・・・ 直訳します~~~ 怖~~い ニュースです。 イ... 続きをみる
-
-
【余りにも突然、バイデン大統領ウクライナ・キエフ訪問・20日】
皆さんが 驚いています 突然の訪問!! 拜登突访基辅!与泽连斯基握手,宣布5亿美元额外援助 中新网2月20日电 据多家外媒报道,当地时间20日,美国总统拜登突访乌克兰首都基辅,与乌总统泽连斯基会面。这是自乌克兰危机升级近一年来,拜登... 中国新闻网 1小时前 先ほど 一時間前に出されたニュース ... 続きをみる
-
今天 雨水節 周日快乐😊😊😊 周日愉快💗💗
-
胡金初教授(胡锦矗教授) 享年94岁 中国西华师范大学(从西华师范大学・四川省南充市)で発表がありました。 謹んで お悔やみ申し上げます。 中国大熊猫研究第一人者であり”“中国大熊猫之父”的胡锦矗教授が、16日に亡くなりました。 94歳、病死でした。 「胡锦矗,1929年3月24日生于 四川开江,... 続きをみる
-
上野動物園 香香 が 2月21日 和歌山のアドベンチャーワールドの 永明・桜浜・桃浜 が 2月22日に 回川が決定しました。 100日齢の 香香 官報分享写真(上野動物園) アドベンチャーワールドの3頭 分享写真(アドベンチュアーワールド) 永明 「桜浜」「桃浜」姐姐 香香の場合は コロナ禍の影響... 続きをみる
-
2/14 バレンタインデー (情人節) 2/15 填倉節 (填仓节) の由来 ブログサークル友の モモユニさんが 「韓信」 について以前話題に出されたことがありましたので 今日は 「填倉節の由来」 の中で 韓信に触れました。 中国北方 (北京から北方面)の農家で行われる 伝統的節日。 ... 続きをみる
-
情人節 !! 訳わからん 節日だねぇ。 何だって かんだって ””節” を 付ければ 祭日になるのよ 中国は・・・ 其のたびに ご馳走の日々です。 情人節というのは とどのつまり ハッピー・バレンタインデー の事です。 私も 毎年ウエイボへカードを投稿していますけど この2~3年は パンダが 主体... 続きをみる
-
【 ”春節” 過ぎた途端 急に ”ネットフレンド”が 増えた!】
中華の 春節を過ぎた途端 ネットフレンドが 何故か 急に増えてきた。 <ツバキ・侘助> 撮影 りりー 先だって ご紹介した 中国一の貧困省 貴州省の男性とは 未だ チャットはしておりませんけど ウエイボ微博アプリは グループメンバーがオンラインになると 直ぐにアイコンが立ち上がって、現在ネットに繋... 続きをみる
-
今日は 中華圏では 元宵節で これで 春節の一連の行事は終わります。 伝統的な お食事 「湯圓」または「元宵」を 戴きます。 「湯圓」と「元宵」は同じように見えますけど 違うんですよ。 いずれにしろ 餅おにぎりの事です。 元宵節には もち米の粉で作った「元宵(ユェンシャオ)」や「湯圓(タンユエン)... 続きをみる
-
最近 私のウエイボ微博・名簿に加えた 貴陽人ブロ友(男性) 日本人の私でも知っているほどの中国最貧地区 貴州省を 少しご紹介したいと思います。 北京との位置関係 そして 貧困の具合はというと 今だ農村部では 学童たちは 昼のご飯とおかずは 漬物。それも調達出来なくて お塩を掛けている子もいるし お... 続きをみる
-
いつも 思うんですけど 春節や五月連休など 長期休暇の時は 日本でも そうだけど 暇人 と 暇じゃあない人に 分かれるみたいで 連休過ぎると 結果が出ます。 今回は先週あたりから 貴州省(貴州省は中国南西部の山岳地域にある省。ミャオ族やドン族などの少数民族が住む伝統的な村もあります) 省都は 貴陽... 続きをみる
-
-
中華人民共和国の 長期休暇が終わったようで 私の 中華人ネット友達は 何故か 旧正月や 5月のゴールデンウイーク(日本と同じ)には ワイワイガヤガヤ 出かけないし 大騒ぎしません。 数人に 昨日 「春節过得开心吗?」春節は楽しめましたか? と聞きました。 例の広西チワンの親友(病理のDr)はお正... 続きをみる
-
いよいよ 国民の春節休暇も終わり・・ 行事は 2月5日の「元宵節」まで 続きます。(月曜始まりカレンダー) 政府が配布するカレンダー(日曜始まりカレンダー) さて 今日ご紹介は 大年初六 (ブログをずれて書いているので 初六は1月27日) 「送穷神」の日 簡体字「穷」 繁体 「窮」 生活に... 続きをみる
-
一日ずれて 説明しています。 昨日(26日)は 大年初五 (元旦から 5日目) 🟥🟥 元旦から5日目は 「牛(丑)の日」でもあります。 中国は古くからの農業文化で、農業生産は常に重要な活動でした。 牛は農業生産に欠かすことのできない重要な労働力。牛のおかげで農業生産がスムーズに進み、人々の衣食... 続きをみる
-
【今日は ”ブログサークル友spoonさん” ご紹介します】
今日は ブログサークル友 ”spoonさん”をご紹介。 spoonさんとは ブログサークルのなかでも 最初からのお付き合いで もう随分長くなります。 楽天ブログから ブログサークルに参加して居られます。西日本の地方都市にお住まいで ご自分の紹介にあるように 「とにかく広~~い お庭をお持ちで ... 続きをみる
-
昨日今日は日本は寒い。私の地方は晴天で雪は降りませんが とにかく 寒いので 先ほど ウエイボに 寒いと 投稿しました。 さて 今日の話題 春節の主だった風俗習慣は 皆さんも おおよそ ご存じと思いますが 毎日次から次へと 様々な風俗習慣が 最終日2月4日の 元宵節まで続きます。 国民のお休みは 2... 続きをみる
-
『昨日は春節初日』 ウエイボのパブリックでご挨拶(スマホのスクリーンショット) 『今日は大年初二』 赤い紙は 春聯と言って 中国では 文房具屋さんはじめ デパートで売っています。 皆さんご存じのように 中国は多民族国家で、漢民族を 含め 56 の民族で構成されていて、 そのうち漢民族は人口の約91... 続きをみる
-
中華圏と言ったって 東南アジア一帯もありますので 私は 中国だけを ご紹介します。 (他所の国は知りません) 今日は 大晦日 (除夕) 日本では 昔は家族で 年越しそばを食べて NHK紅白を見て 除夜の鐘の音をきいて 休みましたけど。 中国・除夕事情 都会へ出て居る子供たちは 実家へ帰ります。 大... 続きをみる
-
「大寒小寒、天風自寒」 中国の諺ですが~ 大寒だの小寒だの暦で分かれているけど 自分的には 寒さは一緒。 ひいらぎなんてん 撮影 りりー 今日は ブログサークル友をご紹介します。 『ブログサークル』というのは ブログ運営者のためのSNSと思っていただければわかりやすいと思います。 夫々ブログをお持... 続きをみる
-
前のブログで 今日小年の記事を書いたそのコメント欄で ブログサークルのブロ友 「モモユニさん」から コメント戴きましたので 詳しく説明致しましょう。 モモユニさんは 中国の歴史に詳しく博学でおられるので 私 毎回 感心しているんですよ。 さて~ 日本でも 大の月 小の月というのがあるのを ... 続きをみる
-
コロナ大爆発下の 中国の旧正月まで残り1週間。 2023年 旧正月行事 今年は 1月21日(除夕) から 春節前の1週間の今日 「小年」シァォ ニィェンと呼んで 春節の準備をする日です。 ご存じない方も 意外と居られるのではないかと思い 今日は 「小年」についての話題にしました。 下の暦を見て戴... 続きをみる
-
-
今日 ご紹介する友は 女性で美人さんです。 以前もブログで 彼女の事をかいたことがありますが。 感染どころか 元気 元気。👍👍 30過ぎているので 若いとは言えないけど (日本の若者に言わせれば 25歳以上の女性は 全部 バアチャンなんだそうな・・) 中国の動物園には 私 職業柄 あちら... 続きをみる
-
中国の 北方地域では 昔からの 諺に 「小寒大寒冷成一団」 (冰団) 小寒は 一年で最も寒い太陽用語で 小寒大寒は 凍りついて玉になった と いわれます。 玉になったことを 北方の人は 猫の冬 「茂東」ともいいます。 北方の人というのは 要するに 今の黒竜江 とか 吉林省で 冬場は寒いですよ。 ー... 続きをみる
-
中華圏では 新年や旧正月には盛大に 人々は 花火爆竹で お祝いします。 特に 中国では (他の中華圏は知りません) 多くの場所で花火と爆竹の新しい規制が設けられます。先の白紙デモなんぞやると どんどん政府の締め付けが 厳しくなってくるんですよ。大人しくしているほうが利口なのに。 検閲 2023年の... 続きをみる
-
これだけ “新型冠状病毒”(コロナ)が荒れ狂うと 流石に 友人達が次々感染。 私の中国人フレンドは 3分の2が男性。 やっぱり 行動範囲が 広範囲なのかも。 皆 40歳前後なのに 独身だから宜しくないのよ。 この 広州人の男性は 2013年以来(熊猫頻道NCTVに 私がブログを持っていた時のパンダ... 続きをみる
-
「明日の中国、奇跡を起こすために努力する」 新年の前夜、習近平国家主席は中国中央ラジオとテレビ、インターネットを通じて 2023 年に向けた新年のメッセージを伝えました。 新華社通信、北京、12 月 31 日。 全文は次のとおりです。 下をクリックしてください。翻訳アプりでご覧になれば 読むことが... 続きをみる
-
賀正 おめでとうございます。 所年皆如愿!! 思うことは何でも叶う年に致しましょう。 lily-sakuracat
-
【2023年・中国・農村部の葬儀に関する新たな規制が実施されます】
先月から始まった 中国の葬儀ラッシュ 都市部は今まで通りですが 2023年より 農村部に対する新たな規制が実施されます。 我々民主主義の時代に育った日本人には どうも 腑に落ちないことだらけですが 今回の 中国のコロナパンデミック(コロナ爆発)まだ ピークは迎えていない。中国国内の専門家の間では ... 続きをみる
-
最近は 焼却炉が 過稼働で壊れたところもあって 受け付けさえも してもらえないようです。 私のブロ友から送られたスマホビデオ 病院:北京共和病院発熱外来: 発熱の患者さんの診察は受け入れていません 患者:阳了就只有等死? 陽性なら 死ぬのを待たなければなりません か???? 死んでも 直ぐには 火... 続きをみる
-
考えてみますのに 2年前 武漢で コロナが発症した時は もっと 酷かったような気がしますね。 バタバタと 道で人が倒れて 死亡していて・・・ あの時も毎日ブログで 中国のコロナの事を書いていましたけど 日本の皆さんは 現実味はなかったようですね。 さて 北京には 12 の葬儀場と 94 の火葬炉が... 続きをみる
-
公式発表はありませんが 中国の コロナ死者数が急増。 感染者数は 一つの都市だけでも20万ないし 50万と言われていますが、定かではなくもっと多いいでしょう。 著名な学者や病院長も 亡くなっています。 北京市は 現在火葬場が不足して緊迫状態になっているのを お伝えします。 火葬場の金額も高騰、5日... 続きをみる
-
-
2年前の 武漢の時のように 私 だんだん心配になってきて 片っ端から 中国の友人たちに 問い合わせることにしたんだけど・・ 最近マメにコメント返しをしてくれる 男性。 彼は 内モンゴル自治区人なんだけど 西安理工大学卒業して 西安で働いている。 本人は元気でしたがお正月の外出の心配をしている。モン... 続きをみる
-
【迫り来るコロナの恐怖 その2・中国・広西の私の中国人親友】
日本のメディアでは 余り報じられて いませんが 中国では 今 日本人の我々の想像以上に 猛烈に コロナが拡大 蔓延しています。それも、 2年前とは違い 症例も深刻です。簡単に治癒しない。 皆さん ご存じか ご存じないか わかりませんが 中国政府は 武漢の時の様な 隔離病院を次々 建設しているのも事... 続きをみる
-
私には、以前もブログに書きましたが 中国広西チワン自治区・百色に 中国人女性ドクターの親友がいて 10年以上の付き合いになる。(彼女は薬剤師の免許もあります) 事の起こりは 12月18日 何だかおかしい それまでは普通のブログだったのに。 12月19日 朝は 普通に出勤したようだけど。 様子がおか... 続きをみる
-
先ほど 速報中のニュースを見ましたけど まあ 頑張っておられます 🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄 【速報中】北朝鮮 弾道ミサイル2発発射 いずれもEEZ外落下か ところで 先月末の話題になりますが 画像を ご覧になられた方も多いいのではないかと 思います。 しかし~~~ 何ですねぇ。 娘さんと ご一... 続きをみる
-
大虐殺と言ったって 戦時中に 起きたことですから 双方の言い分が あつて どれが どうとも言えないところですが ともかく 今日は 「中国の公祭日」 です。 流石に 今日は 親中派の私も毎年 ウエイボはじめ 他の中国のサイトでのコメントは 絶対致しません。 (私 ウエイボで【挙人】とマーク... 続きをみる
-
8年位前の 今頃 12月 寒い時期に ネットで知り合った 天津大学で生物学を研究している 研究者ですが もう40代手前なのに 未だ結婚もしないで一人で暮らしています。 一昨年の3月 日本もペーパー不足になって 私も 呑気だからまとめ買いをしないので たちまち スーパーで無くなり ウエイボ微博パブリ... 続きをみる
-
先日も説明があったように 葬儀ではなく 追悼大会を6日午前10時(日本時間同午前11時)から北京の人民大会堂で開催すると伝えています 只今 午前11時より ライブ配信されています。 一代伟人一路走好 🙏🏻🙏🏻🙏🏻 lily-sakuracat
-
「江沢民元国家主席を追悼」 中国のネット関係、アプリなど 主要なところは、2022年11月30日以来 全て、トップページは 白黒でカラーが付いていない日が続いています。 、中国本土のメディアや政府・共産党系機関だけでなく、SNSやECプラットフォームがトップページをモノクロにしたことに、ネットユー... 続きをみる
-
第5代国家主席を務めらた 江沢民氏が 亡くなりました。 (白血病の治療を続けて居られました。) 我想表达我最深切的哀悼 深く謹んでお悔やみ申し上げます。 敬爱的江泽民同志永垂不朽・・・・ 中国国営新華社通信 收 感謝分享🙏🏻🙏🏻 1日、11月30日に死去された江沢民・元国家主席(元中国共... 続きをみる
-
-
-
当選されたのは この方でございます。 なかなか 太棒了!!!🥰🥰 最近は 政治家も イケメンが 多いいねぇ。 Congratulations on winning the election !! 蔣万安氏(43)は蒋介石の曾孫、 「蒋経国」の孫であり、「蒋家」の四代目の子孫です。 万安氏は... 続きをみる
-
中国企業がワールドカップを後援し、 リストの1位にランクされています! ワールドカップのスポンサーは中国企業4社で総額14億に対し、 アメリカは11億! 2016 年、中国鉄道は入札に勝ち、ルサイル スタジアムの建設に着手しました。92,000席あり、これらの席はワールドカップ後にスポーツ用品が不... 続きをみる
-
カタール国の 16歳の星の皇子様(最初15歳と紹介されました) なかなか イケています。 真帅🤩🤩 カタールワールドカップ かわいい「ワンタンの皮」マスコット「ライブ」 とてもかわいい フルネームがAbdulrahman Farhad Al Thani アブドゥル・ラーマン・ファルハド・アル・... 続きをみる
-
【中国政府はカタールへ2頭のパンダを賃貸ではなくプレゼントした!!】
まさしく パンダ外交!!😍😍😍 <卡塔尔-中国“熊猫外交”> 卡塔尔 (カタールの中国語) カタールのワールドカップ開催に際して 中国は 早々と 2頭のジャイアントパンダの 贈り物をしました。 中国の どのメディアも 「皆さん 間違えないでください。貸したのではなく 贈り物ですよ!!」 日... 続きをみる
-
19日午後1時48分、台北動物園で亡くなり、 海峡両岸のファンを悲しませている ジャイアントパンダ”団団” 来源・環球時報 環球時報 収 感謝分享 (張想想2014・lily-sakuracat ) 今日头条での私のコメント 「百度」と「头条」では 私のハンドルネームは 「張想想2014」 といい... 続きをみる
-
皆さん 11月21日は 我々村民が いつも お世話になっております 「にほんブログ村」 建国記念日です。 今年は 18周年になります。 私は、2007年以来、15年間のお付き合いがあります。 心をこめて お祝いを致したいと思います。 村内社長 村長さま 係長さま スタッフの皆さま 深秋の候とな... 続きをみる
-
【大陆赠台大熊猫“团团”离世】我诚挚的哀悼 昨日 午後 赠台大熊猫“团团” が 病気のため 死亡しました。 (2004 年 9 月 1 日 - 2022 年 11 月 19 日) 18歳 雄性大熊猫 心よりお悔やみ申し上げます。 これは 昨日の午後のウエイボでの私のコメント あちらこちらに 入れま... 続きをみる
-
【華流ドラマ《如懿傳》その10”乾隆帝の正室の死・その1”】
雍正帝(清の第5代皇帝・康熙帝の第4子) 雍正帝の皇后と第二夫人の 説明は終わりました。 🙄🙄🙄🙄可愛的皇太后 「皇后フチャの葬儀」シーンで 休憩時間の皇太后役 鄔君梅さん ドラマはすでに完了しているので 全話ご覧になった方も多く居られます。 話は飛び飛びになりますが 役どころの因果関係か... 続きをみる
-
それでは 元のルートに返りましょう。 順次 面白い話題を ご紹介します。 「主役 如意」と 「姑」の関係~~。 その前に 「後宮女性」の 順番・・・。 💥皇帝の次に偉い(権力者)女性ーー>皇后(正妻) 皇貴妃という肩書が出てきますが 側室から皇后に昇格するときに臨時に与えられる役職名で 日常はこ... 続きをみる
-
約72万平方メートル。 東京ドーム約15個分に相当する広大な宮殿で、この中に9000近くの部屋があります。 現在紫禁城は 一般に公開されていない 3 つのカテゴリ 🔶故宮博物院としてのオフィス エリア 🔶修復されていない危険なエリア 🔶秘密にしておく必要がある特別なエリア に分けられています... 続きをみる
-
-
だだっ広い紫禁城(故宮)の 時代劇ですから 真実と架空の境界が不明の方も 華流ドラマファンには 多いと思いますので 少しづつ説明を加えていきたいと思います。 中国・北京人の友人でさえ 紫禁城は何度言っても 表情が変わり わけわからん と言います。 2018年位から テレビドラマで 紫禁城を取り上げ... 続きをみる
-
【華流ドラマ《如懿傳》その6 ”紫禁城2022秋・立冬到了】
気が狂いそうな暑さだったのに もう立冬 ドラマの話題から 話がどんどん飛躍していきますが そのうち もとのルートに 返りますのでご安心を。 昨今の ウエイボ投稿のコメントショートカットを載せます。 故宮博物院さんと 中国気象局さんとは コメントのやり取りや チャットをしています。 一昨日の記事とコ... 続きをみる
-
華流ドラマに限らず 中国の歴史は 政治的統一による平和の時代と、国家崩壊および戦争の時代の繰り返しとも言えます。 今 ご紹介している《如懿傳》は 清(1616年 - 1912年)の時代の物語です。 中国の歴史書には 『史記』はじめ『漢書』『後漢書』『三国志』~~『明史』と二十四史があり また『新元... 続きをみる
-
紫禁城のご紹介をしていて 思い出したので ご存じの方も おいでと思いますが 2020年1月に起きた事件を書きます。 紅3世(3代)というのは中国共産党員3代目という意味です。 「紫禁城には 下馬碑というのがあります。 下馬の意味は 日本でも韓国でも 貴人の前で、社寺の境内で、また城内に入る前に、敬... 続きをみる
-
華流ドラマは 清王朝を描いた物語が多いいと思われますので 捉えず 清王朝時代の ”妃”についての知識を 住居から 書いてみたいと思います。 ”妃”たちが生活していたところ 清王朝の「後宮」の建物について~。 紫禁城の内部を説明する時に 詳しく書きます。 今は 簡単に・・・ 午門(ごもん)の北、 太... 続きをみる
-
コーヒーブレイク その2 を設けましたので ブログサークルの友をご紹介致しましょう。 以前にも このブログで書きましたが ブログサークルのブロ友達というのは 趣味・興味・思考が割と似通った人が 集まっていて 結構 はっきりと物を言い合いますが ウイットに富んで 冗談ユーモアが 理解出来る人が多いい... 続きをみる
-
華流ドラマに触れると 私が書きたくなるのは 中国の色々 なので 今日は コーヒーブレイクの日にします。 先だって 中国映画は ほぼ ここで撮影されると言う撮影村(中国版ハリウッド)横店影視城 をご紹介しました。 浙江省金华市东阳市横店镇にあるこの撮影村。 (「横店影視城」があるのは浙江省東陽市。)... 続きをみる
-
第一話のキャスティング ご紹介 続き~ 「雍正帝」の第三皇子役 爱新觉罗·弘时 (乾隆帝の兄) ドラマでは 雍正帝がこの男子の事を 長子だと言っていますが 雍正帝の長男は 夭折(早死)していますが、何故か 数の中に入っていません。 李解 リー・ジエ 1975年生 47歳 苏省淮安市 母親役 「陳沖... 続きをみる
-
このドラマは 1話から87話まであって かなりの長編です。 youtubeで見れる 日本語字幕は 最初だけで あとは 動画配信会社から有料。 現在 無料地上波でみれるのは テレビ北海道 如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~ 月曜~金曜/14:25~15:25 さて~ 今後も 物語をご紹介の合間に ドラ... 続きをみる
-
【中国ドラマ(華流)如意伝・原題《如懿傳》を ご紹介しましょう】
特に 私は とりわけ念入りに 華流ドラマを見たことはありませんが 夏以来 ハマっているドラマをご紹介しましょう。 「如意伝」 原題《如懿傳》 総製作費96億円という、中国歴代ドラマの中でも破格の費用を投じて作られました。 2016年8月23日から中国・横店影視城(華流時代劇撮影村で(中国のハリウ... 続きをみる
-
-
10月16日より開かれていた 中国共産党第二十次全国代表大会が 昨日 閉会致しました。 各国の噂通り いよいよ 習近平首席の地位は不動となり 終身となります。 今回 「二つの確立」という言葉が 党規約に織り込まれました。 同日、党規約改正案を採択、採択された決議では、 習近平首席の党中央・全党の核... 続きをみる
-
【中国「独裁政権」は「中国の文化」です。異国の文化を壊すことは出来ません!!】
皆さん ご存じのように 「文化」の種類としては、 言語、宗教、哲学、法律・・・・様々あります。 国民性、政治風土、気質、 政治と文化は、切り離すことは出来ません。 日本には日本の文化があり、他国から 意義ありとされている靖国神社参拝も 日本の文化ですし 中東の女性軽視も また 中東の文化の一つです... 続きをみる
-
【「中国共産党大会」と「全国人民代表大会」は同じではありません】
我々日本人には 分かりにくく 「全人代」 と 」「中国共産党大会」 を一緒だと 思って居られる方々も 多いいのですが 違います。 ムラゴンブログでも 間違えて居られる方が いらっしゃいましたが・・ 今月16日から北京で開催されている大会は 中国共産党大会 「党大会」 正式名称は 【中国共产党第二... 続きをみる
-
10月11日 「ムラゴンブログ」 9周年 創立記念日 おめでとうございます!! 我々が お世話になっている ムラゴンブログ 今年は 創立9周年になります。 私は ブログでは 2015年より お付き合いさせて戴いております。 ブログ村では、2007年より、お世話になって居ります。 心をこめて お祝... 続きをみる
-
2022級(2022年生)のチビパンダと母パンダを ご紹介したくても、 今回は、メディアでは発表がなく 先月末 (国慶节前)太陽産室に集合した赤ちゃんたちと言うだけの 写真だけでした。 情報筋から、知りえた内容でも、とにかく産仔全ての母親の名前が公表されていない。 ともかく、お産した母パンダの名前... 続きをみる
-
今日、10月1日土曜日 73周年 中華人民共和国国慶節 (建国記念日)です 官製メディアや 友人に カードを贈りました。 ウエイボ微博の ブログにも載せています。 大家好。祝你国庆快乐! 祝愿祖国和平长久,繁荣昌盛。 我爱你中国 lily-sakuracat 皆さん こんにちは。 幸せな建国記... 続きをみる
-
13只“2022級”ジャイアントパンダ宝宝が一般公開されました
四川成都基地も先日ご紹介したように コロナ禍(covid-19)の影響を受けて閉鎖されていましたが 解放されて 9月28日 (今日) 2022級新生児たち 13頭が 太陽産房に 集合しました。(正式には 4組の双子を含む15頭なのですけど) 因みに ご説明すると 成都基地は、 (2020年末現在... 続きをみる
-
成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地(都江堰野生繁殖研究基地含む) 2022年9月21日より一般公開
covid-19で四川成都も 熊猫基地を閉鎖しておりましたが 9月21日から 開園されました。 公園の閉鎖中、基地は毎日 4,000 斤以上の新鮮な竹と 5,000 斤以上の新鮮なたけのこを準備し、園内のビッグ パンダとレッサー パンダに竹を供給しました。 園内に常駐する76名の飼育員や職員たちは... 続きをみる
-
この春の 「熊猫繁殖プログラム」に参加した 雌のジャイアントパンダ達が 良い結果を得て 少し落ち着いた様子なので ご紹介しましょうね。 国家林業和草原局と言うのは 中国国家林業局の正式名称です。 大熊猫に関しては ここが管理セクションです。 「中国大熊猫保护研究中心」 「今年3月,大熊猫中心20... 続きをみる
-
ロシア・ウクライナ「ゼレンスキー大統領の車交通事故」「大統領の故郷がミサイル攻撃をうける」
来源:央视新闻客户端 环球网 (感謝分享 lily-sakuracat) 現地時間14日、キエフ中心部で乗用車がウクライナ大統領の車や護衛車と衝突する交通事故が発生した。ウクライナ国家捜査局は15日、同局の職員が事故について刑事告訴し、捜査を行っているとの発表を行った.捜査結果は適時に公表され... 続きをみる
-
-
今回 緊急外科オペ入院の際 身長体重測定を余儀なくされた。 体重計に乗ったら 32キロとか34キロを針が ウロウロしていて 看護師さんに この体重計壊れていると 言ったら 笑っていたけど 結局 35キロで 落ち着いた。 なんで 42キロの私が 35キロになるのよ。 ここしばらく 体重測定してい... 続きをみる
-
このところ 政府に対して 世論がすごい。 こういうのを 喧喧囂囂 と いう。 取り分け 「国葬反対」のデモ隊が すごい。 騒いだところで どうなるものでもない。 オジさんも オバさんも ネエちゃんも ニイちゃんも 釣られて 騒いでいる。 国民が選挙で選んだ先生方でしょ。 諦めなさい。 リリー
-
トーマス カーライル (イギリスの思想家、歴史家、作家。) の名言に 「この国民にして、この政府あり」 と有名な言葉があります。 私の唱えは 昔から 「日本国・ニッポン国政府さま 様」なのだけれど なんだか このところ 新型コロナウイルス感染症(COVID‑19) 以来 変だ。 様々な 矛盾が見... 続きをみる
-
+ 先日 暇にまかせて スマホのセキュリティーを いじくり廻して居たら PINロックの解除コードであるPUKコードの鍵が 開けられなくて にっちもさっちも 行かなくなった。 無論スマホ電話も使えない。 何をしようが SIMにロックが掛かって 身動き取れない。 SIMを入れ替えたところで どうなるも... 続きをみる
-
「おもしろいブログを紹介しあいましょう」新管理人を引き継ぎました
この度 人気ブログランキング ブログサークルで 「よつばの国」 「自由日記」に 続いて 「おもしろいブログを紹介しあいましょう」の 新管理人を引き継ぎました。 楽しいブログ 面白いブログ等々 有りましたら ご紹介し合い 楽しい日々を送りませんか・・・。
-
ムラゴンズの ブロガーさんは 人見知りの 人も大変 多いいので 何とも 申し上げられませんが 日本国内には 星の数ほど ブログ運営会社が 有ります。 アクティブなのは 20% 位でしょうか・・・ 私は 2007年から ブログというものを始め その前は 英語版と日本語版の ホームページ作成。 現在は... 続きをみる
-
2017/08/27記事 江西:牛群高速隧道散步 成群结队累坏交警 日本では 高速道路上で このような事件と言うか 事故は めったに お目にかかりませんが 中国では 年に 数回メディア上に報道されます 江西省 牛が 高速のトンネル内を散歩 警官の方も追い払うのに大変ですよ。 高速道警察官:駄目だよ... 続きをみる
-
2016/09/08 作成記事 【吉林省・で複数の雄虎が2歳の雌虎をかみ殺し、引きずって、施設内の「人工池」に捨てちゃったのを、遊客がビデオで撮影】 9月6日午後 吉林省・長春の動植物公園の 2歳の若い雌トラが 数等の雄虎に 襲われて・・・ 「长春动植物公园回应老虎被咬死:属于意外事件」 ”老虎”... 続きをみる