今日 10月11日は 中国では
”重阳节”
二重九节、重九节など 色々言い方はありますが
要するに 尊老 敬老 愛老 助老
つまり 日本の老人の日 に当たります。
日本は オバステヤマなどと
忌まわしい表現も かってあったりして
老人に対しては 極端に 深いもてなしは致しませんが
中国は 儒教の国として
敬老・養老の根深い思想が 今も息づいています。
今日は その节日ですが 国の法定休日では ありません。
私の今日のウエイボ投稿記事~
💝💝💝💝💝💝💝💝
日本の場合は
旧暦9月9日は、「重陽の節句」といわれ、平安時代初めに中国から伝わったとされています。
家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願い、祝いの宴を開いたことが起源。
桃の節句や端午の節句などとともに、古代中国から伝わった「五節句」の一つですが~~
何故か 日本は 古代ほど 9月9日を祝うことは無くなり 近代 簡単な 老人の日になってしまいましたが
しかし 中国は休日ではないけど
日本は休日ですよね。
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
中国でも 由来は 一緒です。
美味しいものを食べ
ステーキを食べ
そして
菊を愛で 菊酒を味わい
そして
山に登りますが
さてさて 老人が 登山をするのは如何なものかと
早死にの 要因の一つ!!???
まあ ついつい ヘラズグチをたたいてしまいましたが
老人に対しては
報恩謝徳 感恩放謝 慈鳥反哺・・・ですよ
これらの4字成語に興味が おあり ならば
辞書をご参考下さいまし。。。。。